備忘録台帳

虚無虚無プリン

備忘録 4/8〜4/12

 

突如として日記書くぞ書くぞ書くぞ〜〜という気持ちになったけどビックリするほど日々に起伏がなく個別で書くボリュームではないと思い1週間分まとめて書くことにした。中身のない文章を水増し水増しして書いていくのでちゃんと文のていを成せているかわからない。わからないことがわからないということだけわかる。

 

 

4/8

なんか雰囲気で休みを取ってしまったので休みだった。一応ホワイトなので月一でおやすみ取ってネという辞令が降っており有給が雰囲気で取れる。そこだけはいい会社だと思う。他はもう…

天気が良ければピクニックでも行っちゃうか〜!?*1みたいな思いがあった*2けど朝起きた時点で天気が悪かったので「あ?お前がそのつもりならこっちもそうするわボケ」みたいな気持ちになった(メンタル大丈夫??)。

 

少し前にこれまた雰囲気で新型のipadminiを注文してしまったのだけどそれがちょうどこの日に届いたので(もしかしてこれを見越して休みを申請したなら過去の自分は中々切れ者だけどそうだったか覚えてないので結局カス)じゃあフィルムでも貼るか〜みたいな感じでヨドバシへ向かった。

ヨドバシカメラ、保護フィルムをプロが貼ってくれるサービスがあるんですけど知ってました?すごいよね。最近知りました。他人のタブレットの保護フィルム貼りってやりたくない仕事ランキング上位30位以内には入るでしょ。

 

新しいipadminiはアップルペンシルが使えるので「絶対ペーパーライクのフィルムだな!」と思って売り場にきたんですけど無い。どうやら売り切れじゃなくてそもそもmini用のペーパーライクの存在が無のパターンの売り場に無いなので「ダメじゃん!!!」って1000デシベルくらいで叫んで撤収しました。事前に調べようよ。結局地元のダイソーで100円の保護フィルム買って帰りました。

 

交通費と時間の無駄!!!!

 

 

4/9

働いたあと泳いで(この8文字の間になんと!12時間くらい経過しています)帰ってきてから保護フィルムを貼った。ipadminiにです。

保護フィルムの貼り方やっと覚えたんですけど、コツとしてはサッと画面拭いてとりあえずフィルム貼って位置を確定させたら、埃ついてるとこを部分的に剥がしてセロテープでピンポイントに除去していく…てのが1番楽チンで綺麗にできます。あとダイソーの保護フィルムでもぶっちゃけ問題ねえんですよね。世界の真理は100円ショップで買えます。100円ショップは最高

 

4/10

働いた。

前から疑問だったんですけど、労働の話って何すればいいんですか?かれこれ今年で働き始めて5年目なんですが文章でも日常会話でも全くわからない、絶対におもしろおかしく話しできる自信がない(ずっと嫌だ〜かつまんね〜とか無理〜しか言えなくなってしまう)

 

4/11

働いた。

晩御飯にほっともっとの唐揚げ弁当を食べた。唐揚げはいつどこで食べても70〜85点くらいの味がするので好きです

 

4/12

働いた。

飲み会があった。久々にアルコール入れたらガンッガンに頭痛くなってしまった以外に特に書くことがない。

会社の飲み会、だいたい仕事の話に終始するので楽しい要素がなくて辛い。唐揚げが美味しい店だったんだけど前日に唐揚げ食べてしまったので「そっか〜(昨日も食べたなぁ)」くらいになってしまった。全部計画性がないのが悪い。けどそれとは別にアルコールは悪。飲み会はサイアク。飲み代の5000円って実は他にもいろんなことに使える5000円なんですよ、知ってました?すごいよねお金。最近知りました。

 

 

 

いかがでしたか?

結局1週間分書いてみても何もわかりませんでした。

こうやって書き記すとこう…言い表せない何かが…なんかもうちょっとこう…どうすればいいんでしょうか、人生…

 

 

おわり

 

 

*1:行かない

*2:嘘、ない

ジョイコンをスケルトン仕様にする(右編)

 

忘れたころに後半戦。ひと月経つのはやいね…

 

 

 

golochan.hatenablog.jp

(前半戦はこちら 日本語やばかったのでタイトル修正した)

 

では早速スタート。

f:id:titanian5506:20190401233713j:image

繊細Yネジ*1を外します。

 

f:id:titanian5506:20190401233733j:image

開きました。晴れて保証対象外。

 

さっそく右ジョイコンのめんどくさポイントなのですが、ネジ3つと配線2つを外さないとバッテリーのとこのパーツが外れません。小さい上に入り組んだ場所に取り付けられているのでピンセット必須です。

f:id:titanian5506:20190401233957j:image

どいつもこいつもめんどうな位置にある。

 

f:id:titanian5506:20190401234151j:image

グレーの配線。スナップボタンみたい端子をひっぱって外します。ちぎれそうで怖い。

 

ちなみにすぐ下にバッテリーのケーブルの接続部もあります。力を入れてン゛ッと抜くタイプの端子です。精神に余裕がある人は引っこ抜いておくと作業がしやすくなります。

 

f:id:titanian5506:20190401234259j:image

Rボタン周辺から生えているリボンケーブル。パーツの隙間を縫って地下の基盤と繋がっていてコレがまためんどくさいです。

バッテリーのパーツを少し持ち上げてピンセットを突っ込み、固定スイッチをパチンと跳ね上げると外れます。

 

f:id:titanian5506:20190401234331j:image

取れた。

 

f:id:titanian5506:20190401234346j:image

こんにちは基盤。ここからはバツバツとネジを外しまくるだけで左と似たような手順。ネジの数だけで言えば左より楽ちんちんです。

 

f:id:titanian5506:20190401234532j:image

…と思ったらなんか底からフレームみたいなパーツ出てきた。なんだこれ。

 

f:id:titanian5506:20190401234631j:image

このフレーム的なパーツの端っこの方はIRカメラと繋がってます。特に固定されてるわけではないので普通に外します。

 

f:id:titanian5506:20190401234657j:image

ジャンクパーツみたいな状態再び。

壊れてないしこのあと詰め直すだけなんですけどこの状態ホント落ち着かない。

 

f:id:titanian5506:20190401234848j:image

ボタン。(この写真いる??)

 

f:id:titanian5506:20190401234915j:image

クリアカバーにボタンや他のモツを詰め直します。

いろんなパーツを順番につめつめしないといけないのですが、固定されていないパーツが多く些細な衝撃でパーツがズレる→最初から組み直しの繰り返しで非常にイライラします。自身の器の大きさが試されますね。自分はペットボトルの蓋くらいの器なのでブチギレながら詰めました。

書きながら気付いたけどマスキングテープとかで仮止めしながら詰め物するといいかもしれないですね。(いまさら?)

 

 

 

詰めたらカバーを閉めて完s…

 

 

閉め…し…

 

 

閉まらない…

 

そう、製品そのままだと閉まらないんですよ。右ジョイコン最大のめんどくさポイントです。

観察してみると、どうやらクリアカバーの内側のリブ*2の配置が純正パーツと微妙に異なっており(意図的なものか設計ミスかは不明)そのまま閉めようとするとバリバリ干渉します。

んで、カバーの方を削ったりヤスったり破壊したり色々やったんですが上手くいかなかったので、

f:id:titanian5506:20190401235303j:image

ジョイコンのスライドジョイントのフチのところですね、ここを

f:id:titanian5506:20190401235323j:image

スパーンと切り落としました。あんまり本体側を弄りたくないという思いはあったのですが、まぁ元々開けた時点で保証外ですし、いいよね。

Amazonのレビューを眺めている感じ、右ジョイコンには要因違えど何がしかの加工必須箇所があるみたいですね。左はなんともないのになぁ…

 

 

 

なにはともあれこれで右ジョイコンもスケルトン仕様にできました。ヤッタネ。

f:id:titanian5506:20190402000551j:image

カックイイー〜

 

f:id:titanian5506:20190403222015j:image

本体と合わせて。主張しすぎない色味と、スケルトンがいい具合に醸し出すギーク感が大変よいですね。めんどくさい連呼しながら作業しましたがこの仕上がりを見ると中々の達成感。やってよかった…

 

 

作業レポートとしては以上です。

総括。左との違いはこんな感じです。

・ネジを外す箇所がすくない(うれしい)

・パーツが多く配置も複雑なので色々付け外しがある(めんどくさい)

・設計の問題上キットそのままだと組めないので要改造(超めんどくさい)

…左と比較して普通に難しかったです、右。

特に最後のやつが致命的で、ロット?によってハマらない要因が様々あるようなので、現物合わせの対応を求められるのが最高にオススメできません。パーツの合いが悪い昔のプラモ作ってる気持ちになります。しかも隣にいるの精密機器だしね。気遣うわ。

ただ、仕上がりはやっぱり素敵なのと、電子工作的なモノが無く地道な組み立て作業の繰り返しなので「絶対にコレを作り上げてみせる」という強い意思さえあれば誰でも出来るという絶妙な難易度になってるかなとも思います。

この記事より詳しくより丁寧な参考記事or動画も沢山転がってますので、興味があったらやってみる価値は大いにあると思います。レッツ保証対象外!

 

 

 

 

*1:優しくしないとすぐネジ山が死ぬから

*2:プラスチックの剛性と強度確保に必要なついたてみたいなやつ

ジョイコンをスケルトン仕様にする (左編)

 

ジョイコンの傷が目立つようになってきた。

 

f:id:titanian5506:20190220184013j:image

本体セットに付いてたジョイコン。つや消しグレー。

落ち着いた色味で好きなんだけど、触ってるうちに表面のザラザラが削られて部分的にツヤツヤになってきてしまった。つや消し製品の宿命。

わりと近い時期に買った蛍光イエローのジョイコンはそんなに傷が目立たないんですけどね。色の問題だろうな。

 

 

 

塗り直しても結果は同じになってしまうのでどうしようかな…と調べてみたら

 

 

Amazonにジョイコンのガワが売ってました。

しかもスケルトンときた。"オタクはスケルトンが大好き"という話は古事記にも書いてありますが、例外なく自分もスケルトンが好きです。

 

そんなわけで買いました。

 

 

f:id:titanian5506:20190220184303j:image

送料込で2000円也。省エネパッケージ*1で届きました。箱の底にあるM&M'sみたいなカラフルな粒はボタンです。今回は使いません*2

 

ジョイコンはちゃんと本体のカラーリングを識別してくれるスーパーメカなので、元の色に合わせてスケルトングレーにしました。

f:id:titanian5506:20190220184947j:image

ちょっと一歩引いた感を出したい面倒なオタクが好きそうな色味がいいですね。(感想サイアクか?)

質感はプラスチッキーというかツヤッツヤなのでこれはこれで傷が目立ちそう。イメージとしては“ポケットピカチュウカラー”みたいな感じです。

パーツ構成は表・裏・中身用の3分割。グレーの色味をより残したいので中身用は使わない予定。

 

 

 

ジョイコンのネジはY字型なので専用のドライバーも購入。好奇心旺盛なキッズがこじ開けないように特殊なドライバーなんですかね。

品質は問題ないですが若干謎のゴム臭?がします。

 

 

 

さて役者は揃った。早速やっていくとします。

f:id:titanian5506:20190220223652j:image

裏側のY字ネジを4箇所外す。

このY字ネジ、品質は特に問題ないんですが、なんというか"儚い"です。外すときは平気ですが閉める時が危険で、ちょっとゴリッてやると「ア゛ッ!」ってなります。優しくしてあげてね…

 

f:id:titanian5506:20190220223808j:image

オープン。ホイ保証切れ。俺たちはもう後戻りできない…

バッテリーは両面テープでついてるだけなのでひっぺがします。ヘラがあると便利*3

 

f:id:titanian5506:20190220223915j:image

裏の方のガワはネジ一本で止まっています。外す。

 

f:id:titanian5506:20190220224023j:image

画像の順番が前後しちゃってますが、バッテリーを外すとネジ穴がコンニチワします。

バッテリーパックのハマってたパーツを止めているネジと、内部基盤を止めているネジがいます。いきなし全部外してもいいんですが、混乱するのでまずはバッテリーパックの方のネジだけ外しました。

 

 

f:id:titanian5506:20190220224305j:image

外れた。基盤だ。

ほんとは各ケーブルを外した方がいいんですが、めんどくさいので繋いだままやりました。一応できましたけど、これはこれで別ベクトルにめんどうなので外してもいいと思う。要ピンセット。

ケーブルとは別口で基盤はネジを外すところがたくさんあってめんどくさいので、もっとめんどくさくならない為にもこまめに写真を撮るのがオススメです。

 

この辺でようやく気づいたんですがこの作業ひたすらめんどくさいな…

 

f:id:titanian5506:20190220224501j:image

とりあえず今回は上の方から外します。マイナスボタンとLボタンに対応してるなんか…アレ…の所ですね。

ついでにLボタンも外します。これはとくにネジとかないんでサクッと外します。

 

f:id:titanian5506:20190220224509j:image

この銀ピカはスティックの根っこのパーツです。今外したマイナスボタンのやつのケーブル下にネジ穴があります。めんどくさ!

あと文で書くとわかりづらいんですが、内部パーツ目隠し用の薄いシートみたいなのが挟んであります。両面テープでついてるだけなのでこれも外します。

 

f:id:titanian5506:20190220224600j:image

基盤。ネジ外す。

 

f:id:titanian5506:20190220224621j:image

このスチロールで覆われたパーツがHD振動のパーツらしいです。へぇ〜。

特に固定されてないので引っ張ると外れます。

 

f:id:titanian5506:20190220224636j:image

ジャンクパーツかな?

収集つかない感じがすごいですが、これでカバーから基盤類が全部外せました。

 

f:id:titanian5506:20190220224713j:image

ボタンだよ〜

左下の黒い円形のパーツが前述の目隠しパーツですね。

 

さてようやくスケルトンの出番だ。ボタンを載せていきます。

f:id:titanian5506:20190220224701j:image

とりあえず基盤を戻してみて、ちゃんと動くか確認。Amazonのレビューによると“個体差で綺麗にボタンがはまらない”ことがあるらしく要調整とのことでしたが普通に組めました。ここは日頃の行いですね。

 

あとはここまでの手順を遡って戻します*4

気をつけるとことしてはネジの締め具合でボタンの感触が変わっちゃったりするらしいので、いちいちボタンが動くか確認しながら戻した方がいいです。めんどくさ!

あと冒頭で書いた通り、Y字ネジがとりわけ儚いので締め過ぎに注意。ぶっちゃけると締める時にネジ1つ大ダメージ負いました。次弄る時がそのネジの命日だ。

 

 

完成。解説動画を見ながらやって、1時間かかるかかかんないかくらい。

f:id:titanian5506:20190220225055j:image

いいね〜〜〜最高…

 

f:id:titanian5506:20190220234537j:image

世界で一番かっこいいよ…

 

 

 

 

はい、以上です。

難しい、というよりかはめんどくさいって感じですね。電子工作とか分かってなくてもちゃんとやり方を理解すればできると思います。

 

次は右をやります。上手く行ったらまた備忘録にしたためます。

特に話題が出なかったら察してください

 

 

 

 

*1:ちなみにQRコードは読み取ると分解の解説動画へリンクします。お前気配りの達人だな?

*2:権利対策なのか不明だがボタンに対応する色が微妙に間違っているのが俺を狂わせる

*3:前述のAmazonリンクのやつ買うと付いてきます。こんな風に書いてるけど広告収入は入らない

*4:特に写すものもなかったので写真がない

備忘録 2/17

 

コミティア127とウリムーコミュニティデイが被った。

 

 

時間も被っててサイアク

 

 

コミティアはここ最近のは他の用事が入っていてしばらく行けてないし、コミュニティデイも2回連続やれてないのでどっちも捨てたくなくて困った。

 

 


そんなわけで会場でgoプラスをポチポチしながら同人誌を探す限界オタクになってしまった。

goプラス、モンスターボール以外をボールと認識してくれないところが好きになれなくて使ってなかったけど、こういう時用だったのか!と唸ってしまった。

goプラスはイベントの被った限界オタク向け。

 

f:id:titanian5506:20190217161541j:image

ちゃんと仕事して頂けるようお膳立てをした図

 

会場内はめちゃめちゃに電波状況が悪くてしょっちゅうGPSを探しており、おまけにウリムー自体もまあまあ捕獲難易度が高い*1ので捕獲率としては体感4割くらいだったけどそれでも十分仕事してくれた。

f:id:titanian5506:20190217161504j:image

手のひら大回転

 

なんとあの悪環境の中で色違いを5〜6匹つかまえており果てしなく有能。goプラスは最高

 

 

 

買いたいもん買えたし、ウリムーも捌いて売るほど手に入ったのでやりたい事が全部できた。しかもあした有給を取っている。全くもって抜かりがない。パーフェクトホリデー

 

すべてはgoプラスのお陰、goプラスは最高…

 

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

 

 

goプラス買え!!!!

 

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

*1:本ゲームだとそこそこ珍しい扱いのポケモンになっているので普通に捕まえるのも地味にタルい

備忘録 2/2

 

ブログ見てるよって言われてちょっと嬉しかったので2〜3ヶ月ぶりに更新する。わかりやすい人間なので

 

 

 

中学時代の友人と久々に遊んだ。

スマブラをやった。圧倒的な力量差を感じたけどハンデシステムとアシストフィギュアのおかけでなんとかなった。

ハンデは最高。

 

 

 

レイマンレジェンドをやった。

f:id:titanian5506:20190202231808j:image

レイマンって知ってます?自分はレイマンがどういう人なのか全く知らないんですけど、ゲームとしては死んだり画面外に出ると文字通り風船になってフワ〜…ってなって、その状態から殴って貰うと何回でも復帰できる感じの死んで覚えるアクションゲームみたいな感じです(イメージとしては融通の効かないカービィみたいな感じ)

 

f:id:titanian5506:20190202231914j:image

一応複数人で遊べるけど基本1人用らしくて、強制スクロール面とか複数人が遊べる作りになってない。腕前とかの問題じゃなく(多分)容赦なくステージギミックに巻き込まれて死んでフワ〜…ってなる。複数で遊ぶシステムいる?

あと、システムの話としては味方を殴れる なぜ?

ライフとか減らないけど普通に吹っ飛ぶし穴に落とせたりする。メリットとか基本ない。他人を殴れるから気持ちいいだけ。制作スタッフは人間が嫌いなのかな

実質スマブラみたいなゲーム性だけどそれならスマブラやった方がいいよな…と思った

 

あとなんかサッカーのできそこないみたいなのできるルールがあってたぶんこれが一番面白い

ちゃんと紹介しようかと思ったけど文飽きちゃったので気になったらユーチューブとかでプレイ動画みて。以上

 

 

 

レイマンに飽きたので64のドラえもん?のミニゲーム??とか自作のマンガ???*1とか見せてもらったけど割愛する。身内フスキー濃度が高いので

 

 

 

晩飯食べようってなったのでサイゼリヤに行った

 

サイゼ、社会人になってからの方が圧倒的に行ってる

 

サイゼリヤは貧乏学生の溜まり場!行くの恥ずかしいよな〜!みたいな感じでサイゼリヤを避けていた時期が一時期あって

社会人になってある程度お金に余裕ができてからいろんなお店行ったけどやっぱりサイゼリヤって安いし多いし美味しいしどこでもあるしもう全部こいつでいいんじゃないかな ってなった

サイゼリヤ…お前のこと好きだよ…

 

 

サイゼリヤで色々面白いもの見せてもらったけど身内ネタしかないので割愛

 

 

 

また遊んだ帰りにサイゼリヤ行きたいな〜

 

 

おわり

 

 

 

 

*1:メイドイン俺っていう色々作れるゲームが好きな奴がいてそこにいっぱいよくわかんないマンガが埋蔵されている

備忘録 10/30

 

労働をした。

なんか「仕事終わったら日記書くぞ!」って気持ちだったんだけど退勤したら全部抜けた。

 

そもそもブログが久々すぎて普段何書いてたんだっけと思ったので過去のをみた。

 

 

すごい。感動するほど変化がない。

 

 

 

特にこれ。

 

 

「あれ、今日このツイートいつした?」

って素で思っちゃった。日付見たら去年の今日だった。この日から時間が止まっているっぽい。

社会人四年目、もう同じところをぐるぐるしてるのが分かって悲しくなった。

 

それはそうとして一年前の日記読んで「去年の今頃まだポータブルブルーレイプレイヤー買ってなかったんだなぁ」と思ったと同時に「あっすごい!ちゃんと備忘録の役目してんじゃん!」ってなった。嬉しい

 

 

 

去年と全く同じこと言って締めるけど、またぼちぼち日記をつける習慣つけたい

 

 

 

おわり

 

 

 

シャキシャキレタスサンド列伝

 

シャキシャキレタスサンドの話だよ。

 

「カフェ的なオシャレ昼飯を食う文化を体験したかった*1」とか「社食に飽きた」みたいなふわふわした理由でここ半年くらいずーーーっとシャキシャキレタスサンドとカップスープというOLみたいな昼飯*2を食ってました。当方20代男性。

 

f:id:titanian5506:20180420175545j:image

 

シャキシャキレタスサンドは、

・なかなかどうして野菜を食ってる感があり、

・それでいて味わいはジャンクフード的で、

・かつ大手のコンビニならどこでも売ってる

みたいな感じで「いいとこしかない!」と思い込み毎日飽きずに食ってたんですけど、最近流石にちょっと飽きてきてだいぶ客観的にシャキシャキレタスサンドというものを見れるようになり、「同じように見えてコンビニごとに結構個性がある」と気付いたので、コンビニ別シャキシャキレタスサンドの味わいを感覚が覚えてるうちに書き留めておきたいと思った次第。

 

公平さはない。あるのは主観のみだ。

 

 

f:id:titanian5506:20180421223000j:image

シャキシャキレタスの名に恥じぬレタスの元気さ、みずみずしさ、そして「加減を覚えろ」って感じのレタスの多さがウリ。レタスのおまけにパンとハムとチーズがついてる感じのビジュアルになっていることが多い。良くも悪くも売り場での主張の強さは他コンビニの追随を許さない。

味付けはドレッシング的なソースで、なんか野菜サラダをそのままパンに挟んだ感じが個人的に微妙。チーズとハムと合ってない感じがする。

好みで言えばあんまり好きじゃない。セブンだったら海老ブロッコリーサラダサンドが好き。

 

 

  • ローソン

f:id:titanian5506:20180421223009j:image

大体レタスが黄緑色で全体的にヨタッとした見た目をしており(他が青々しすぎるような気はする)昼前にはシャキシャキ感は失われパンもなんかフヤッフヤになってるのだが、個人的には「家で作ってもらうレタスサンドってこういう感じだよなぁ」といったビジュアルが逆に好印象。現代に失われつつある手作りの温かみを感じられていいと思う。

ソースはマヨベース、というかほぼマヨ。シンプルな味わいなんだけど、他と違い胡椒が入っててこれが良いアクセントになっている。ビジュアルもそうだけど、ご家庭で作ったシンプルなサンドイッチ感が個人的にとても好き。

…だったんだけど、最近リニューアルして他のコンビニと同じような野菜マヨみたいなのになってなんだか方向性がよく分からなくなってしまった。バンドのメンバーとかが増えたり減ったりして根っこは変わんないんだけど確実になにかが変わったような、違和感が、なんかこう…なんか…

 

 

  • ファミマ

f:id:titanian5506:20180421223037j:image

ビジュアルが整いすぎている。レタスもすげえ青い。パンもおいしそう。もう一回言うけどビジュアルがとても整ってる。sns映えを期待するなら間違いなくコレだろう。

具材のレベルがどれも高く、チーズの風味はここが1番かなと思う。残念な点がソースで、野菜マヨ的なアレなんだけど他に比べて主張が薄い。「なんかフツーに美味しかったな〜」って感じでわざわざリピートする感じじゃない的な…なんかこう…シャキシャキレタスサンドのレビューってあんまり書くことないな…

 

 

(画像なかった)

特記事項なし。お手本のようなふつうのシャキシャキレタスサンド。見た目の整い具合でいえばファミマの次くらいには高い。

すりおろし野菜ソースと謳ってはいるがほぼマヨ。クセなくおいしい。これだけ書くとファミマの劣化っぽいけど個人的にはここが1番好きなんだよな。なんだろうな。言語化できない箇所で違いがあるんだけど、自分は食レポする人じゃないから説明できないんだよな。じゃあなんでこの記事書こうと思ったんだ???

 

  • まとめ

みんな結構違う。

・レタスの多さ

セブン>ファミマ≧ニューデイズ>ローソン

・ジャンク感

ローソン≧ニューデイズ>>>ファミマ>セブン

・自分の好み

ニューデイズ>ローソン>ファミマ>セブン

 

 

  • おわりに

明確に違いはあるんだけど説明がむずかしかった(小並)自分に食レポぢからがないことがよくわかりました。こんなんでも1700字もあります。ごめんなさい。

とにかく各コンビニの企業努力を感じる商品なので、みんなもシャキシャキレタスサンドを食べよう!

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

*1:この時点でだめ

*2:偏見