備忘録台帳

虚無虚無プリン

大映自然史博物館展の話

 

前日は都心部に出張で、夜はわざわざ飲み会のためだけに山中の職場*1に戻るといういつも部署に引きこもって仕事してる奴からするとわりとハードな1日を過ごしたのでゆっくりしようかと思ったが「大英自然史博物館展」がもうあと2週くらいしかないらしいので突発で行ってきた。

f:id:titanian5506:20170522210517j:image

 

そもそも家で過ごすつもりだったし二度寝してしまったので結局家を1時過ぎに出て2時半くらいに会場についた。こんな意味のわからん時間でもわりと混んでた。さすが国立科学博物館

 

大英博物館は昔ロンドン行った事あるのに行った事がなくて今でも「何で行かなかったんだろう」と当時の自分がまったく理解できない。

だから今回の、もともと大英博物館の一部である大英自然史博物館のモノが日本で観れるってのは結構楽しみだった。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:titanian5506:20170521213646j:image

なんかこう、もっと学術的で*2歴史的な*3かんじの高尚なブツが並んでると思ってたので、俗っぽいというか、金持ちの道楽というか、なんか言い方がアレだけど秘宝館的ななんでもあり感が期待してたビジョンとは違ったけどこれはこれでとても面白かった。 

呪われたアメジストとか普通のアメジストにしか見えなかったしこれなら俺がその辺の鳥の羽拾って「極楽鳥の羽です」って寄贈したら展示してもらえるんじゃねえかな…とか思った。

 

 

 

個人的におもしろかったのは鳥の仰向けの標本がやたら多いことだった。

 

f:id:titanian5506:20170522211111j:imagef:id:titanian5506:20170522211120j:imagef:id:titanian5506:20170522211127j:image

 なんだこの保存方法。

 

 

他にも色々貴重なやつがあった。 

f:id:titanian5506:20170522212032j:image

f:id:titanian5506:20170522212455j:image

f:id:titanian5506:20170522212108j:image

始祖鳥は実物見ると轢かれたカエルみたいだなと思った。

ちなみに始祖鳥はまだ恐竜なのか鳥類なのかそもそも飛べたのかもわかってないらしい。「恐竜博2016」のスピノサウルスの話聞いた時も思ったけど恐竜の話って日進月歩っぷりが面白いよね。

 

 

古今東西多彩なジャンルのレアものが見れるけど自分の1番イチオシは仰向けの鳥の標本です。こんなふうに保存する時代があったんだ〜ってなる。鳥の仰向けの標本フェチの人は行くと幸せになれると思います。

 

 

 

*1:誇張表現

*2:ちゃんと学術的に価値のあるものである

*3:歴史的でもある

備忘録5/15

 

イヤホンの記事書いたら満足してここ数日完全にブログの存在わすれてた。

 

 

こないだ緊急入荷のときに買ったスイッチを上司に渡すために職場に持ってった。

スイッチは軽いので誰かにヒョイと持ってかれても気付かないかもしれないので「誰かにとられたらどうしよう」って思ったら電車の中で妙にそわそわしてしまった。

でもここは日本なので別に取られたとかもなく無事受け渡しできた。

日本は安全。

 

 

働いた。

 

昼休みに、ひょんな事から知った「やがて君になる 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker」を公式サイトで試し読みしてた。

やがて君になる、ジャンルは百合マンガなんだけど(あんま読んだことない)普段使わない脳みその部分が揺さぶられるようなマンガで職場で読んじゃいけないやつだった。仕事上がったら絶対いま出てるの全部買おうと誓った。

 

 

「やがて君になる」を買う事ばかり考えてたら作業中治具に指挟んだ。

 f:id:titanian5506:20170515222058j:image

左手の小指、いちばんどうでも良さそうな指*1だけどこいつが調子悪いと左手全体にちょっと力入れにくくて不便だなぁと思った。

 

変なこと考えてないで真面目に働こうと思った一日だった。

 

おわり

 

 

*1:どうでもいい指などない

EN700BASSの話

 

またイヤホンの話です。興味ない人ごめんね。

 

 

ちょっと前からsimgotという会社が出している"EN700BASS"というイヤホンが気になっていた。

"EN700BASS"は自分が今使ってる"KC06A"ってやつをさらにパワーアップさせたような音*1がするイヤホンなんだけど、それもそのはずでsimgotは"KC06A"を作ったostryって会社の派生ブランド。音の傾向も似ているわけだ。"EN700BASS"に関してはそんなの全然知らないで試聴したんだけど世界は狭い。これはもう運命だなとか勝手に思った。

 

 

買った。

 

f:id:titanian5506:20170510225901j:image内容物としてはこんな感じ。イヤホンスターターセットみたいな付属品の充実っぷり。ここに写し忘れたけど掃除用のブラシとかもついてる。至れり尽くせり。

ちなみに戻して撮りなおすのがダルいくらいにしっかりした箱に入ってる。気になる人は買ってたしかめよう。

 

 

f:id:titanian5506:20170510231409j:image中華イヤホンって安いやつでも大体そこそこ使える系のイヤホンケース入ってるんだけど革のやつは初めて見た。フタはマグネット式。ほどよいサイズでポッケにギリギリ入るくらい。地味に嬉しい。

 

 

f:id:titanian5506:20170510230336j:image 外観。そういう趣味のめんどくさい人間なので塗りとか接合部とかその辺の仕上がりが気になっちゃうタイプなんだけど特に気になるとこないわ。とても丁寧に作られてるとおもう。

今回買ったのはグレー。選んだ理由は他色と違って金メッキ部分がビミョ〜に銅色よりで綺麗だったというピンポイントすぎる理由。キッパリ金とも銅ともつかない絶妙なラインを攻めてる所にこだわりを感じた。メイン色のグレー自体も渋くて良いんだけどやっぱ1番気に入ってるのはそこです。

ケーブルは8芯無酸素銅線ケーブルとかなんとか。柔らかい布製っぽい感じで単純に取り回しが良く、かつオシャレなケーブルで好み。ストレートプラグなのでちょっと根元が不安かも。

写真がヘタクソでいまいち伝わらない感じがもどかしい。実物は小さいながら高級感と存在感あるよ。

 

 

f:id:titanian5506:20170510232217j:image イヤホン自体の機能に関して大したレビューを書けないんで今使ってる"KC06A"との比較の話になっちゃうんですけど"EN700BASS"は"KC06A"からさらに一層霧が晴れたような聞こえ方がする。解像度が上がってボーカルとの壁がまた1つなくなったようなかんじ。

BASSってついてるけど別に低域が強いモデルって感じはしなくて音の傾向に独特な味付けもない。ていうかぜんぜん中〜高音域出てると思う。とにかく、サッパリクッキリと元の音が楽しめる感じ。

要するに音が良いです。ここまでの文章なに?

 

あと特筆したいポイントとして付け心地がかなり良い。というかメッチャ良い。つけてる感じがしない系。公式に「膨大な耳型データを使用し、多くの人にマッチするベストな形状を採用しました」っていうよくある胡散臭い紹介文があるんですけどこれに関しては信用して良いと思う。説得力ある。

 

f:id:titanian5506:20170510233301j:image この値段帯のイヤホンって試聴してみるとどれも基本いい音なるんすよ。でもケーブルがチャチかったり、全体的にプラスチック感が抜けないチープな感じだったりと素人目にコスト問題にぶち当たって何処かを削らないといけない値段帯なんだろうなぁと感じる。

中華とかそういうの抜きで、単純にこの値段でここまで全体的に外観に気を使ってるのって中々ないと思う。

「いきなり3万とかはムリだけどちょっと背伸びして良い感じのイヤホンに手を出してみたい」って感じの自分みたいなオーディオ初心者にうってつけのイヤホンだと思う。これ以上行くならまず音源とかその辺から見直す必要ありそう。よく聞こえるからアラが目立ってしまう気がする。

 

 

レビューなのか何なのかよくわからん文を書いてしまった。気に入ったのでしばらく通勤のお供になってもらおうと思う。やわらかコードの耐久はいかほどに。

 

 

 

*1:小学生並の表現力

備忘録5/6

 

誕生日だった。

お祝いしてくれた人達ありがとう。

23になりまして、本来同期になる同年代の子がことし後輩として入ってくるので、頑張って先輩ヅラしようとおもう。がんばるぞ。

 

 

 

突然の話題転換なんだけど

自分はハースストーンっていうネットカードゲームにちょっとだけハマってて、カードパック買うときは仕事頑張ったときとか残業長引いたときとかで決めてるんだけど、今日はせっかく誕生日だから4種類×2パックずつ買ってみた。小市民

 

 


なんと8パック中の2パックにレジェンドカード*1が入っているという、自分がこのゲームを初めて以来の快挙を成し遂げた。ありがとうブリザード*2

 

 

 

 

レジェンドカードは基本的にメチャクチャ強いんだけど

その中でもたいそう微妙な2枚を引いた。

ラッキーではあるんだけどくじ運を無駄遣いしたやるせない気持ちになった

 

 

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

*1:いちばんレアな中々出ないカード

*2:ハースストーンつくってる会社

備忘録5/2

 

仕事柄、祝日も出勤な代わりに連休にまとめてくっつけられるので、今回GWがなんと11日もある。残念ながら遠出の予定はない。

 

では連日何をしてるのかというと自分の部屋の掃除をしている。毎日。

 

 家族3人揃って趣味が買い物なので家の中は常にモノで溢れている。足の踏み場 < 何らかのモノが置いてあるエリア。勿論自分の部屋も例外ではない。元物置なのを考慮してもひどい。 

 

よその家行くと大抵(モノ少ねえ!!)ってなるし「片付いてなくてゴメンね〜」とか言われると(コレで片付いてないって片付いてる状態空き家では?)ってなる。お前らとは"片付いてない"の格が違うんだよ。舐めんな!ってなる。

なってる場合じゃない。 そんなわけでこの連休は本腰入れてこの汚部屋と向き合おうと思った。

 

 

掃除とは言ったけど基本的にやることは断捨離、捨てる作業がメイン。もうレイアウトの変更とかでどうこうなる次元じゃないんだよ。

 

色々考えた結果今まで取ってきていたオモチャやら家電やらの空き箱なんかをどうにかしない事にはスペース確保できんな…と思ったので片っ端から空き箱バキバキ潰してる。どうせ売ったりしないのに何でこんなかさばるもん取っといたんだろうと夢から覚めた感じがする。希望の朝だ。

 

 

"そのモノが要るか要らないかジャッジする"

 

これは思いのほか自分を見つめ直す良い機会になる。

片付けずに放置してきたモノというのは今まで目を背けてきたモノと同義であり、自分がいつか向き合わなければいけないモノってことでもあって、それと向き合うということが捨てるという行為なんだ…。

 

 

あと向き合った結果いらんと判断したものは意外と他人に価値がある。メルカリ最高!

 

 

毎日見つめ直す作業しててそろそろ日付的に折り返し地点に突入するけどこの目を背けてきたモノたちをこの休みの間に見つめ直しきれるか不安になってきた。休み明けに持ち越したくない。がんばりたい。

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

フィジットキューブの話

 

買いました。*1

  

 
  

ご存知ですか、フィジットキューブ。

 

もともとはキックスターターだかのクラウドファンディング企画のひとつでスタートした企画らしくて、ついペンをカチカチしちゃう人とかのための手慰みモノです。

実はまだ本家のブツは発売してないらしいんですけど、どういうワケかamazonで似たようなのがもうたくさん出てます。ホントにどういうワケだ。

 

 

なんかこういう出どころさん不明のものを買うのは良くないんだろうけど好奇心が勝ってしまったので試しに買ってみた次第です。

色々ある中でわりと高い奴を買ったのはこの手のモノは数十円の差で大きく品質が変わる傾向があるからです。保険として高めのを買うんだよ。

 

 

 大きさはこんくらい。

 サイコロ型の六面体でそれぞれ違った6種類の弄りが存在してます。

 

クリック

f:id:titanian5506:20170501110222j:image

無限プチプチのようで無限プチプチではない押し心地の無限プチプチ。ボタンはシリコンっぽくてクリック感は良好。5つあるけどプチプチした触感が楽しめるのは3つ。残り2つ必要か?

まあ好き

 

スピン

f:id:titanian5506:20170501110230j:image

なんかぼんやりした回し心地の円盤。新しい建物についてる回転式のライトスイッチ(通じる?)みたいな感じを期待するとがっかりする。

微妙

 

グライド

f:id:titanian5506:20170501110235j:image

ゲームのコントローラについてる系のジョイスティック。グリグリ感は硬い。イメージとしてはプレステとかのコントローラではなく3000円未満の安物コントローラっぽい硬さ。

つい波動昇龍コマンドをやってしまう良さがある

 

ロール

f:id:titanian5506:20170501110257j:image

錠前。このキューブの中ではわりと元ネタに近い触り心地だと思う。ようわからん鉄球はクルクル回るしクリックも出来る。

ここだけ2種類詰め込んであってずるいとおもう

 

フリップ

f:id:titanian5506:20170501110304j:image

見りゃわかる系のスイッチ

単純明快で楽しいんだけどパチパチうるせえ!

 

ブリーズ

f:id:titanian5506:20170501110311j:image

はずれ。なんかサラサラの表面撫でるっぽい

これ撫でるくらいならもっと他のもの撫でる方が良いとおもう。猫とか

 

 

以上。

これ読んでみて良さがちょっとでも分かる方は買うと幸せになれると思います。は?ってなった人は絶対買わんほうがいいよ。1300円で出来ることはたくさんあるからね。

自分はもっとカチカチ音が静かなら職場でカチカチしながらデスクワークしたいなくらいには気に入ってます。

 

 

おわり

 

 

*1:このブログでよくある導入

ジャングルモックの話

 
通勤に使ってたハイドロテックのウォーキングシューズが限界感出てきた。

使用期間1年くらいでここに乗せるのもためらわれるようなみすぼらしい靴となってしまった。

"きたない"というより"かわいそう"って感じ。

 

だいたい職場まで電車乗ってる時間除いて毎日往復30分くらい歩いてんですけどそれだけでかわいそうな感じになってしまった。通勤は靴にも人にも優しくない。在宅勤務したい。

 

 

 

まあそれはおいといて春だしせっかくだから気分を新たに*1靴を新調しようと思い立った。

ムダに甲高なのでそれに合わせると履く靴がニューバランスとナイキばっかりになるんですけど、心の中の天邪鬼が「たまには世界広げてみませんか」ってささやくので今回は他で色々試してみた。  

 

【MERRELL】 メレル ウォーキングシューズ JUNGLE MOC RUCK ジャングルモック ラック 53073 SP14 ABC-MART限定 BRACKEN通販 | ABC-MARTオンラインストア 【公式】靴とスポーツウェアの通販 

 

 これを買った。

 

「スリッポンって小学生のうわばきみてえでダセえよな」ってのがずーーっと自分の中にあったんですけど、ぼくももう大人になったので「うわばきでも別によくない?」と精神の許容範囲が広がりスリッポンタイプの靴を選ぶはこびとなりました。

 

 

 

結論から言えばスリッポン最高。

まず靴紐ほどけないのが最高。これに慣れると靴紐つきの靴がタルい。もう全部スリッポンがいい。

見た目の話だと、安い靴はとにかくなんか説明できないダサさあるんですけどこれは無難というか特徴ない見た目で一周回って好感もてる。キャンバス素材で最初から薄汚れたような柄なので汚れ目立たないから雑に扱えるのも含め最高。

歩きやすいとか軽いとかはようわからん。そこまで恩恵感じない。普通。

あとこのジャングルモックってやつは通気性が最高。蒸れない。ハイドロテックは防水なぶん靴中が密閉空間になるので足にメッチャ汗かく。そのせいで冬場に足がありえんほど冷えてとてもつらかったのでそれがなくなったのが最高。

 

 

1万円くらい*2の価値は十分あったし気に入ったので早速もう一足買った。

 f:id:titanian5506:20170427233438j:image

スエード調のやつ。

スエード調はいつもベロア調と混同するし未だに自分の中で判然としていない。

 

 

そのうちレザーのやつもほしい。 

 

 

もうめんどくさいから靴ぜんぶジャングルモックにしたい。

 

 

おわり

 

 

 

*1:自分が買い物したいときによく使う季語

*2:ハイドロテックは5000円くらいだった